塚原温泉・伽藍岳 (がらんだけ)火口の迫力!
先日、「チャレンジ!おおいた国体」の企業出店用ポスターの制作で
ポスターに使用する写真を撮影に、湯布院の塚原温泉さんへ
お伺いしたときの様子をお伝えします。
湯布院・由布岳のとなりに位置する伽藍岳 (がらんだけ)の中腹に
湯布院の塚原温泉(つかはらおんせん)はあります。
観光地として有名となった湯布院ですが、
ここ塚原温泉さんには全国各地から温泉療養をかねて
古くから沢山のお客さんが訪れているそうです。
今回、取材で撮影させて頂いた伽藍岳 (がらんだけ)の泥火口は
「普段は一般の方は立ち入り禁止!」と聞いて少し怖かったのですが
ご案内をしていただいた方の指示に沿えば大丈夫・・とのことで、
早速トラックに同乗して坂道を登っていきました。
荒れた坂道を登ること5分・・トラックで火口付近に到着すると、
そこは霧と噴気孔から立ち上る蒸気で辺りは真っ白・・地面を踏みしめると
少しやわらかく、足元の所々から小さな噴気が噴き出しています。
まさに「地獄」な感じです。
「いきなり地面が陥没したら、どうしよう・・・ジャンプすれば大丈夫かな・・・怖ぁ・・・」と
口には出しませんでしたが、気分は映画の中の主人公が足元を溶岩の真っ赤な流れに
囲まれて危機一髪!なシーンを想像しながら、撮影地への歩を進めました。
早く安全な場所へ戻りたかったので(笑)、ここ一番とばかり、最大限の集中力を発揮して
撮影を早々に済ませ火口から離れようとしていた矢先、
「それじゃ、ごゆっくり!撮影が済んだら少しかかるけど歩いて下山してきてね♪」なんて
耳を疑う声が・・・。
「えええええぇぇぇ!!!・・・・あ、もう!もう!撮影済みました!
一緒に帰りますゥーウ!!(声裏返る)」と叫んだとこは、
下山して記憶から消去することにしました。
撮影を快くご承諾・ご協力を頂きました塚原温泉さんに改めて御礼申し上げます。
>>大分県大分市別府市のホームページ制作会社・広告印刷・看板・ロゴデザインはSTFウェブプランニング