2008年・第33回「湯布院映画祭」が開催されます。
日本で一番歴史のある映画祭である「湯布院映画祭」が今年も開催されます。楽しみっ!
渋~いところから今年配給されたばかりのシネマまでが上映されます。
上映後のパーティーは有名監督や俳優さんに混じって
一杯やりながら湯布院の夏の夜を満喫できますよ~。これがモー最高です。
当日のパーティー券は枚数が少ないので、ご参加されたい方は
大分県人だけ!?お得な事務局販売の前売りチケット押さえておいた方が賢明です。
以下、湯布院映画祭実行委員会さんのサイトより、今年のスケジュールをご紹介しますね。
——————————————————————————————
何だって面白くしてやる!
特集:舛田利雄のあくなき仕事
◆8月27日(水)
前夜祭野外上映
「九ちゃん刀を抜いて」 (63年 東映 監督:マキノ雅弘 出演:坂本九)
◆8月28日(木)
舛田利雄のあくなき仕事 その1
「赤い波止場」 (58年 日活 出演:石原裕次郎)
「完全な遊戯」 (58年 日活 出演:小林旭)
「嵐来たり去る」 (67年 日活 出演:石原裕次郎)
「狼の王子」 (63年 日活 出演:高橋英樹)
★ 特別上映「The ショートフィルムズ」
(08年 朝日放送 監督:井筒和幸・大森一樹・崔洋一・阪本順治・李相日)
◆8月29日(金)
舛田利雄のあくなき仕事 その2
「赤いハンカチ」 (64年 日活 出演:石原裕次郎)
「地獄の破門状」 (69年 日活 出演:小林旭)
「わが命の唄 艶歌」 (68年 日活 出演:渡哲也)
★ 特別試写「石内尋常高等小学校 花は散れども」
(08年 配給:シネカノン 監督:新藤兼人 出演:柄本明)
◆8月30日(土)
舛田利雄のあくなき仕事 その3
「青春を吹き鳴らせ」 (59年 日活 出演:岡田真澄)
「剣と花」 (72年 松竹 出演:渡哲也)
「二百三高地」 (80年 東映 出演:仲代達矢)
★ 特別試写「しあわせのかおり」
(2008年 配給:東映 監督:三原光尋 出演:中谷美紀、藤竜也、八千草薫)
◆8月31日(日)
★ 特別上映「memo」
(2008年 配給:グランデ・AMGエンタテインメント
監督:佐藤二朗 出演:韓英恵、佐藤二朗、白石美帆、高岡早紀)
★ 特別試写「秋深き」
(2008年 配給:ビターズエンド 監督:池田敏春 出演:八嶋智人、佐藤江梨子、佐藤浩市)
★ 特別試写「次郎長三国志」
(2008年 配給:角川映画 監督:マキノ雅彦 出演:中井貴一、鈴木京香)
ゲスト予定者 :
舛田利雄(監督) 村川透(監督) 藤竜也(俳優) 大森一樹(監督) 新藤次郎(プロデューサー) 六平直政(俳優) 三原光尋(監督) 池田敏春(監督) 佐藤二朗(監督) マキノ(津川)雅彦(監督) 渡辺武信(評論家) 寺脇研(評論家) 野村正昭(評論家) 佐藤利明(評論家)
他多数。 乞うご期待!
——————————————————————————————
※スケジュールとポスターの画像は、湯布院映画祭実行委員会さんの了解を得て掲載しています。
>>大分県大分市別府市のホームページ制作会社・広告印刷・看板・ロゴデザインはSTFウェブプランニング